助産師もちこの、身体の声をききながら。こころの声をききながら。

身体とココロに優しい暮らしをシェアしていきたいと思います。

【スポンサーリンク】

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春の養生薬膳茶

おはようございます。 まだまだ気候が安定しませんね。 暑い日があったり、 かと思うと、急に風がひんやりして 春の洋服だと肌寒かったり、と。 この時期は気候の変化にからだがついていくのも大変です。 こころもね。特に新年度で環境が 大きく変わった方も…

子育て中の時間術。時間の生み出し方。

子育て中はこどもに振り回されて、 自分の時間がないよ~、と感じている方も 多いと思います。 時間を自由に使うことを当たり前と思っていたのが、 子どもが生まれると、一変しますよね。 ついついできないことに目をむけてしまいがちですが、 いま、手持ち…

手帳術の習慣があやしくなってきたときの、あの手この手。

おはようございます。 令和がもうすぐはじまるという 時代の節目をむかえて、 再び手帳をまえに これからの自分のやるべきことを 再確認しています。 いろいろと口実をつけて 手帳での目標といまの自分の位置を ちょくちょく確認するのは 大事です。 ビジョ…

つわりはつらいです・・・薬膳からの対処法

おはようございます。 ここしばらく つわり、悪阻で入院される方が 続いたので、 つわりについての記事をかいてみようかと 思います。 つわり、つらいですよね・・・ 妊娠というと、「うっ・・・」と 手を口に当てて「もしかして・・・妊娠?」という シーン…

「令和」をまえに手帳術で「平成」をふりかえってみよう。〈最高の令和〉にしていくために。

おはようございます。 今週末からGWがはじまり、いよいよ 令和を迎えますね。 ひとつの時代が終わり、新しい時代が はじまるかと思うと、感慨深いです。 ところで。 手帳術をやっているなかで 振り返りをするタイミングは 決めていますか? 月末は最低限のラ…

今日の薬膳茶のまなび☆季節でえらぶ薬膳茶

おはようございます。 今日は薬膳茶エバンジェリストの講座でした。 前回は薬膳の基本となる考え方、 中医学について学びましたが、 今回は、実際に薬膳で使う食材1つ1つを 詳しく取り上げ、また症状別や季節別の ブレンドの仕方について学びました。 薬膳…

自然療法をつたえるときに忘れてはいけないこと。○○療法だけ、ではなく。

おはようございます。 わたしは薬膳だったり、アーユルヴェーダだったり、 からだや生活をととのえるツールをいろいろと 学び、それを伝えていますが、 その際に、忘れてはいけないなぁと 思うことがあります。 それは 「これだけが正しい」 「これをやれば…

対処療法ではなく土台にアプローチ

おはようございます。 いま、わたしは薬膳茶について学んでいますが、 薬膳茶についてもっと知りたい、勉強したい、と 思った理由について書いていきたいと思います。 薬膳、日々の食事でカラダの土台を 整えていくという考え方が大好きです。 助産師という…

「神・時間術」のその後・・・時間は生み出せているのか

おはようございます。 以前、ゆとりの時間をうみだしたい、ということで 樺沢紫苑さんの「神・時間術」を紹介しましたが、 今日はその後のわたしの時間術の変化について 書いてみたいと思います。 まず。 ブログの出だしにお気づきでしょうか。 「おはようご…

早起きしたいけどできないというのをアーユルヴェーダと薬膳の視点から考えてみる。〈薬膳編〉

おはようございます。 前回の記事で アーユルヴェーダの視点からの 早起きについて書きました。 今日は薬膳の、というか中医学の 視点からの早起きについて 書いてみたいと思います。 アーユルヴェーダでは ひとそれぞれ体質があるので、 早起きがそこまで苦…

早起きしたいけどできないというのをアーユルヴェーダと薬膳の視点から考えてみる。〈アーユルヴェーダ編〉

おはようございます。 最近は調子よく早起きできているわたしですが・・・ 早起きに関する本もいろいろ出ていますが、 習慣化するのがなかなか難しいもののひとつですよね。 わたしも早起きがいいのはよーくわかっているし、 早起きしてやりたいことはいろい…

すぐ行動に移す!をストレスなくできるために。

おはようございます。 いつもこんなことやりたい、あんなことやりたい、と 頭の中にあって、でも 目の前のやらなきゃいけないことに 時間をどんどんとられていって 結局やりたいことではなくて やらなきゃいけないことをやりながら 日々が過ぎていってもやも…

アーユルヴェーダ時間術☆朝の時間を最大限に活用するために

おはようございます。 あさの静かな時間。 空気もなんだか澄んでいて、 まだ子どもたちも寝ているので、 誰にも邪魔をされない自分だけの時間。 誰にも邪魔をされない自由な時間、というのは とても貴重です。 一日を振り返ってみると、 自分だけで独占でき…

いつもバタバタしていて・・なんとかゆとりの時間を生み出したい。〈神・時間術〉

今、樺沢紫苑さんの「神・時間術」を 読んでいます。 今回、「神・時間術」を読んでの気づき。 ただ時間を生み出す、という考え方では 甘かったな、ということです。 時間をなんとかしてしぼりだす、というのではなく、 どうやったら効率的に使えるか、とい…

どうにもこうにも元気が出ないとき。

どうにもこうにも 元気がでない、そんなときって ないですか。 気づいたら、「はぁ~」って ためいきをついていたり、 気持ちばかりあせって、 「さ、がんばるぞ」と自分に 掛け声をかけてみたりするけど、 気持ちも体もまったくついてこない、とか。 わたし…

【スポンサーリンク】